・足のむくみが気になる方
・立ち仕事が多い方
・デスクワークの方
足のむくみについて
もっともむくみが起こりやすいのが足と言われています。
今回は足のむくみの原因と解消方法について紹介します。
足のむくみの原因は?
足のむくみは、血流の流れが滞り水分が停滞してしまった結果、足のむくみが起こると言われています。
・睡眠不足
・同じ姿勢を保つ事が多い
・水分の摂り過ぎ
水分不足
水分がむくみの原因ならば、水分をなるべく控えようと考える方もいるかもしれません。
しかし、この水分を控える行為はNGです。
熱中症などを引き起こしてしまう可能性もある上、水分不足を感じた体が水分をため込もうと働くためむくみが起こる原因になります。
コーヒーなどのカフェインを含む飲み物は、利尿作用があるため水分を補うものとしては向いていません。
もちろんジュースなども向いていません。
睡眠不足
足は心臓から一番遠い位置にあり、動脈を通って流れ出た血液を静脈から心臓に戻す時に、重力の影響を受けて戻りにくくなっています。
この足のむくみは、寝ている間に血流が巡りやすくなり、むくみが解消されやすくなりますが、睡眠不足だと疲労が回復しません。
疲労状態だと二酸化炭素などが、体の細胞内で増え酸素不足になります。
その結果、血管が広がり血液量も増え、水分量が増えることがむくみの原因に繋がります。
同じ姿勢を保つ仕事
デスクワークの仕事や、立ち仕事の方も注意が必要です。
デスクワークは座りっぱなしで長時間同じ姿勢でいることになります。
この時にふくらはぎの筋肉を使って血流を流しているのですが、長時間同じ姿勢でいることでふくらはぎの血流を流す機能が働かなくなり、むくみの原因に繋がります。
たまに立ち上がったり、ふくらはぎを意識してこっそりストレッチを行うとよいでしょう。
立ち仕事の方は、業種によっては同じ姿勢でいることが多くなるので、それがむくみの原因になります。
足を適度に動かしたりしてむくみを回避しましょう。
水分の摂り過ぎ
水分は血液に吸収されます。
水分を取り過ぎることで血液中の水分が多くなり、血管から水分が出ることでむくみがおこる原因になります。
水分の摂り過ぎに注意しましょう。
足のむくみを予防・解消するには?
足のむくみとなる原因は分かりました。
ではどのように予防・解消すればよいのでしょうか?
ストレッチ
夜寝る前などに軽いストレッチを行うことは効果的です。
簡単に言えば、足にたまった血流や水分を心臓に戻せばよいだけです。
つまり、足を上にあげてぶらぶらさせたりすることを寝る前に行うことで翌日の足のむくみが緩和されます。
入浴
湯舟につかることで足にたまったリンパや血液を心臓へおくります。
さらに筋肉をほぐすことで疲労も改善されます。
足のマッサージも行うとより効果的です。
シャワーだけで済まさず、しっかり入浴するようにするだけで足のむくみが緩和されます。
体を冷やさない
体が冷えることで血液の流れが悪くなり、むくみに繋がります。
冬はしっかりと防寒し、夏でもクーラーなどの涼しい場所にいることが多いと思いますので、足元の冷えを防ぐことが大切です。
こっそり足を動かす
デスクワークや立ち仕事の方は、仕事中にこっそり足を動かしたりしましょう。
ふくらはぎに意識を置いて動かすとより効果的です。
着圧式レギンス・スパッツ
加圧式のレギンスやスパッツを履くことで、足のむくみが解消されます。
こういう商品には足のダイエット効果もあるため、むくみ以外の点も考えると効果的です。
マジカルスレンダー | クリスチャンココ |
ビレッグ | スレンダーメイクレギンス |
まとめ
今回は足のむくみの原因と解消方法について紹介しました。
デスクワークの方はむくみが気になるかもしれません。
私もパソコンしている間はデスクワークしてますからね♪
ぜひ足のむくみを解消する参考にして下さい♪
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでます
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。